Q.アンチエイジングのために何をすればよいでしょうか?
最近、テレビや雑誌で「アンチエイジング」という言葉を良く聞きます。
いつまでも若々しい自分でいることができたらと思っていますが、具体的に何がアンチエイジングに
繋がるのか分かっておりません。自宅でできることもあるのでしょうか。
もしくは専門のクリニックに行くことが必要でしょうか。
A.規則正しい生活と、バランスのいい食生活が大事です。
アンチエイジングのためには、健康であることが何よりの近道です。
タバコやお酒をやめて、適度な運動、早寝早起き、そしてバランスのいい食生活をしましょう。
もちろん、美容にいい食べ物は積極的に食べて下さい!
特に気を付けた方がいいのは睡眠不足です。
睡眠不足は肌をボロボロにして新陳代謝が遅れ、老化を促進します。
自分の体に合った枕や、人体工学に基づいたマットレス、品質のいいふとんを利用して、よく眠れる環境を作るといいですよ。
A.進む老化に対して、予防や改善を行うことです
健康な生活のために行う、バランスの良い食事・適度な運動もアンチエイジングの1つです。
他にも日々の洗顔や化粧水などでのスキンケア、日傘や日焼け止めで日焼け対策をして肌を守ること、
マッサージや整体で体の調子を整える等、自分の体を気にすることで老化の変化にも気付きやすくなります。
もちろん美容クリニックでのアンチエイジングの治療も増えています。ヒアルロン酸などの注射を行ってくれるようです。
また実際に自分の体が病に侵されていないか健康診断でチェックすることも大切です。
老化によるものだと思っていた目元のたるみが眼瞼下垂という病気であったという人もいます。
アンチエイジングを研究する日本抗加齢医学会という団体も有り、
日本中がアンチエイジングに注目していると言えるでしょう。