1. >
  2. >
  3. バスタオルの洗濯頻度はどのくらいですか?何回か使い回すのっておかしいですか?

バスタオルの洗濯頻度はどのくらいですか?何回か使い回すのっておかしいですか?

Q.親戚宅のバスタオルが臭かったんです

お風呂上りに体を拭くために使用するバスタオルについて質問します。

先日冠婚葬祭行事への出席のため遠方の親戚宅に数日泊めてもらいました。

泊めてもらって文句を言うのは筋じゃないことはよくわかりますが、その時にお借りしたお風呂でのバスタオルがどうしても気になって仕方ありません。

その家庭では大家族ということもあってかあまり細かいことにこだわらないのか、お風呂上りのバスタオルを何人も共用しており、かつ交換は数日に一度くらいにしているようでした。

私は一人暮らしなので一回ごとに洗って自分しか使わないのでかなり抵抗感がありました。

ご家族のいる家庭ではそうした使いまわしと数日ごとの洗濯というのは当たり前のことなんでしょうか?

A.うちは一人ずつにタオルを用意していますよ

うちは家族4人で生活をしていますが、それぞれ一人ずつ自分のタオルを持っています。

そんなに頻度は高くありませんがお客さんが来るときには客用タオルを下ろして泊まっている間はそのタオルを使用してもらうようにしています。

清潔感の感覚は人それぞれかもしれませんが、その親戚のご家庭はかなりルーズなのでしょうね。

我が家で自分用のタオルを使用することになったきっかけは、夫が水虫を発症してしまいタオルや足ふきを共用してしまうと家族に感染してしまう可能性があると医師に言われたからです。

感染症予防というとちょっと大げさですが、実際皮膚に何か疾患があると肌に直接触れるタオルを共有することでどんどん感染が広がっていってしまいます。

急な冠婚葬祭でご親戚のお宅に泊めてもらうことになったのかもしれませんが、私はあらかじめ外泊することがわかっているときにはそうした場面に遭遇しないように必ず自分用のタオルは持ち込むようにしています。