1. >
  2. >
  3. どこからが浮気だと思いますか?

どこからが浮気だと思いますか?

Q.女性の目から見た浮気の定義がわかりません

女性の方を中心に教えてもらいたいです。

現在付き合いを初めて約3か月の彼女がいるのですが、付き合いを始めた当初から束縛が強くて困ることがあります。

僕自身は会社員で営業職をしていることもあり、取引先の担当者が女性という場合には頻繁にメールを交換したり電話で連絡をとったりします。

そのため仕事用として兼用しているスマホの中にはたくさんの女性の名前が連絡先として登録をしています。

仕事以外でもプライベートで友人づきあいをしている女性も多いので、住所登録の中身としては男女半々くらいです。

もともと彼女は以前からやきもち焼きなところがあって、それがあまりそういうタイプの女性と付き合ってこなかった自分にとって新鮮に感じたのでお付き合いをすることにしました。

ところがここ1か月くらいで特にやきもちの度が過ぎてきて、プライベートでの女友達からの飲み会の誘いがあるとひどく機嫌が悪くなったりします。

ここ最近では仕事関係の女性からの緊急の連絡が夜に入っただけでも「仕事を理由に浮気している」といったまるで私の仕事の仕方がホストのようなものであるかのような言い方までしてきます(ちなみに連絡をしてきた女性担当者は私よりも20歳近く年上で高校生の子供もいます)。

彼女が過度に嫉妬をしやすい性格であることは重々承知でお尋ねしたいのですが、女性の目から見て自分と付き合っている男性のどこまでの行動なら許せる範囲なんでしょうか?

またこういう彼女を安心させる方法はないのでしょうか?

A.女性はわがままなものです

私自身は質問者さんの彼女のように嫉妬深いというわけではない(つもり)ですが、彼女さんの感じていることはなんとなくわかります。

質問者さんはきっと見た目もかっこよく、女性に対して気遣いのできるモテ男性なんでしょうね。

質問では一般論として男性の行動のどこまでを女性が許せるかといった聞き方をされていますが、その範囲はすべての男性で一律ではなくその人のタイプにもよると思います。

悪く聞こえたら申し訳ないですが、素敵なイケメンである質問者さんの場合仮に相手の女性が何歳年上であっても「なんとなくチャンスがあったら肉体関係をもってしまいそう」といった疑いをもたれているのでしょう。

これがもし女性と会っても気の利いたことの一言も言えないようないかにも非モテ男性なら、彼女もそこまで神経質に怒ることはないです。

イケメンであるということは世間的にはうらやましいことですし、自分でなくそうとしてもなくせる資質ではないでしょう。

ですのでとれる対策としては、極力女の影は彼女さんに見せないようにするしかないと思います。

例え嘘であっても完璧に隠してくれたらそれで安心できる女性もいますよ。

A.浮気をされるとどうして嫌なのかを考えて

男女ともに嫉妬深い人っていますよね。

私の場合元カレが非常に嫉妬深くてストーカーまがいの行為を受けて警察に相談に行ったことがあります。

自分の経験からの反省で言わせてもらうと、嫉妬深い人に嫉妬をむき出しにする行動をとらせてしまう理由は、その相手の気にしていることを刺激してしまうからだと思います。

つまり自分に自信があって多少他の異性と親しくしても絶対に自分から愛情が離れないことがわかっている人なら、仮にしつこくモーションをかけてくるライバルがいても嫉妬はしません。

逆に自分に自信がなくて何かの拍子に相手にあっさり乗り換えられてしまいそうと感じている人にとっては、街中で道を聞かれるくらいの接触であっても嫉妬の対象になってしまいます。

言い換えれば嫉妬深いということは自分に自信がなくて、愛情が不足しているということです。

質問者さんは嫉妬深い恋人のことに困ってはいるものの、今のところ別れたいと思っているわけではないのでおそらくはまだこれからも彼女との付き合いを続けていきたいのではないかと思います。

そこで考えてもらいたいのが彼女の不安の原因です。

もしかしたら過去に浮気をされて別れた経験があったり、または子供のときに親に捨てられそうになったというトラウマがあるかもしれません。

彼女のことが本当に好きなら、そうした心の中にある寂しさもぜひくみ取ってあげてください。