1. >
  2. >
  3. 20代後半の男です。婚約を解消しようか悩んでいます…

20代後半の男です。婚約を解消しようか悩んでいます…

Q.婚約中ですが別の女性から告白をされてしまいました

数年間お付き合いをしてきた女性と数週間前に婚約をすることになりました。

彼女とは付き合いが長かったのですでにほとんど家族のような感覚があり、付き合っているときから何となく「結婚するのかもな」というようなある種諦めのような気持ちを持っていたところがあります。

そんな状況で数日前に突然学生時代にあこがれていた女性から連絡があり、つい出来心で婚約中であることを隠して会ってみたところ、先日付き合っていた彼氏と別れたところで私のことが好きだと気付いたと告げられました。

自分でもびっくりするような展開なのですが非常に戸惑っています。

本音を言えば連絡をくれた元同級生は美人ですし以前から付き合いたいと思っていた人なので、婚約ということがなければかなり本気で付き合いを始めたと思います。

ですがすでに婚約をして相手のご両親に挨拶にも行ったあとなので、今更そんな理由でというのは虫が良すぎる話のようにも思います。

こんなときどんなふうに考えて行動するのがよいのでしょうか?

A.どちらにしても後悔がないように

諦めかけていた恋に突然火がついてしまう感じ、よくわかります。

ですが私の目からみて質問者さんはまだ結婚前にわかっただけ幸せなのではないかと思います。

だって例えばその元同級生からの告白が結婚して籍を入れ、子供ができてしまったあとだったならどうでしょうか?

もっと泥沼な悲劇を周囲にまき散らしてしまっていたことと思います。

人は誰でも迷うことはありますし、過去にできなかったことができるチャンスを前にすれば心が揺れるでしょう。

ですがその気持ちが果たして衝動的なものであるのか、それども永続できる情熱であるのかということは誰にもわかりません。

質問者さんが婚約を継続するにしても解消するにしても、10年後どちらが幸せになっているかなんて今判断することは不可能です。

なのでできることはそんな10年後になってから「やっぱりああしておけばよかった」と思わないようしっかり気持ちを固めて覚悟を決めるということです。

どちらを選ぶにしても犠牲がついてくるなら、その犠牲を自分の中で納得して責任を引き受ける覚悟をもって選択をするべきでしょう。